ロータリー財団は、皆さまからのご寄付を世界各地での
奉仕活動に役立てています
創立以来100年間、私たちの財団は、教育の支援や持続可能な成果を生み出すプロジェクトに総額30億ドルの資金を提供してきました。
一つひとつのご寄付により、世界中の地域社会を少しずつ変えていくことができます。
ロータリー財団の使命
ロータリー財団の使命は、ロータリアンが、健康状態を改善し、教育への支援を高め、貧困を救済することを通じて、世界理解、親善、平和を達成できるようにすることです。
ロータリー財団に寄付する理由
ご寄付の90%以上が、奉仕プロジェクトに直接生かされます。私たちは透明性を重視し、責任ある資金管理を行っているため、安心してご寄付いただけます。
ご寄付はどのように活用されるか
世界に35,000あるクラブは、発展途上国にきれいな水をもたらし、平和活動に携わる人材を育成するなど、世界中で持続可能な影響をもたらしています。ポリオ撲滅活動においても、予防接種活動を通じて発症数を世界で99.9%減少させてきました。皆さまからのご寄付は、こうした活動に大切に活用されています。
ご寄付が世界にもたらす影響
わずかなご寄付で、一人の命を救うことができます。一人の子どもをポリオから守るのに必要なワクチンのコストは、わずか60セント(約70円)。さらに、ロータリーがポリオ撲滅に投入する資金に対してビル&メリンダ・ゲイツ財団が2倍の額を上乗せするため、ご寄付が3倍になってポリオ撲滅活動に生かされます。



ロータリー財団の歴史
1917年、当時のロータリー会長アーチ・クランフが、「世界でよいことをするための」基金の設置を提案。このビジョン、そして26ドル50セントの最初の寄付が、全世界で多くの人の人生を変える財団へと発展しました。