Skip to main content

国連でのロータリーデー

Skip to main content

国連で開かれる今年のロータリーデーでは、平和に向けたロータリーと国連の共通のコミットメント、協力、世界中の人道的活動を祝います

目的

国連でのロータリーデーでは、ロータリーと国連の協力にスポットライトを当て、平和、保健、教育、持続可能な開発を推進するためにコミュニティが一つになります。これらのイベントでは、世界が直面する切実な課題に取り組むうえでの草の根レベルの行動とパートナーシップの重要性が強調されます。

出席者

本イベントには、以下や一般の方を含め、どなたでもご出席いただけます。

  • 国際ロータリーのリーダー、会員、プログラム参加者
  • 国連のリーダー、その他の非政府機関からの専門家
  • 奉仕志向の地域社会のリーダー、若い世代のリーダー、ソートリーダー、インフルエンサー
  • ほかの非営利団体からの代表者

2025年のイベント「地球規模の目標、地域レベルでの取り組み:ロータリーが国連80周年を祝う」

ロータリーは、1945年に国連憲章が署名された場所であるサンフランシスコの「ウォーメモリアル・ベテランズ・ビルディング」にて、12月11日に特別イベントを開催し、国連憲章署名80周年を記念します。この終日イベントには、ロータリー会員、地域社会のリーダー、国際的なパートナーが集い、ロータリーと国連との長年にわたる関係を称えるとともに、2030年の国連持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けた緊急性および今後5年間の可能性に焦点を当てます。

参加者は、市民社会、多国間機関、地域社会のメンバーがどのようにしてSDGs達成に向けた共同の取り組みへのコミットメントを新たにできるか、地域レベルでの協力とイノベーションが世界最大の課題に対する拡大可能なソリューションをどのように生み出せるかを探ります。このイベントは、知識の共有を促進し、80年前に国連を形作った価値観とビジョンへの新たな誓いを呼び起こす機会となるでしょう。

過去のイベント

2024年11月:スイスのジュネーブで初の「国連でのローターアクトデー」には、200名を超えるローターアクト会員、青少年リーダー、ロータリアン、国連機関の代表者が集い、人権、保健、経済開発、平和構築の取り組みを通じた世界的発展への貢献に対する次世代リーダーの意欲を喚起しました。

2024年5月:Education, Culture, Planet: How do Rotary and UNESCO contribute to Peace?」(教育、文化、地球:ロータリーとUNESCOがいかに平和に貢献できるか)をテーマに、UNESCOとの合同コンファレンスを開催しました。この終日のコンファレンスには、400名以上が出席し、UNESCOとロータリーの協力関係が強調されたほか、平和、教育、持続可能な開発分野での双方の団体の活動が紹介されました。

2023年10月:「World Polio Day 2022 and Beyond」(2022年世界ポリオデーとその先)というテーマの下、ロータリー会員と世界保健機関(WHO)の専門家がジュネーブ(スイス)に集まり、母子のためのより健康な未来を提唱しました。このイベントはライブ配信され、動画閲覧数は2万以上、ソーシャルメディアのエンゲージメントは73,000、インプレッションは170万に達し、世界でポリオ根絶を実現するために個人が重要な役割を果たすことを改めて強調しました。 

2022年3月:米国ニューヨークで開かれたロータリーとUNICEFの合同ライブ配信イベントに世界各地から人びとが集まりました。社会的な行動、保健、教育を通じて女児のエンパワメントを推進することを呼びかけるこのイベントの動画視聴数は2万人を超え、ソーシャルメディアでのエンゲージメントは18,000、インプレッションは310,000に達しました。また、6名のロータリー会員とローターアクト会員が「世界を変える行動人:女児のエンパワメントの推進者」として表彰されました。 

2021年2月:ロータリーと世界保健機関(WHO)の主催でバーチャルイベント「Rotary | World Health Organization: Together for Mothers’ and Children’s Health」(ロータリーと世界保健機関:母子の健康のために手を取り合う)を開催し、母子の健康改善のための地域に根付いた解決策を紹介しました。

2020年11月:欧州連合(EU)とロータリーが共同でグローバルヘルス安全保障に関するオンライン会議を開催しました。このイベントにはロータリー会員とグローバルヘルス関係者が出席し、国際的な公衆衛生の改善における協力と調整の重要性に関するディスカッションが行われました。

2019年:難民問題に対して地域社会に根ざした解決策を提案し、率先して行動してきたロータリー会員5名とロータリー平和フェロー1名が、「世界を変える行動人:国境を越えてつなぐ人」として表彰されました。

2018年:世界中からロータリーのリーダー、会員、ゲストら約1,000人がナイロビ(ケニア)に集まり、35歳以下のローターアクト会員とロータリー会員計6名がロータリーの「世界を変える行動人:若きイノベーター」として表彰されました。

2017年:この年のテーマは「平和:変化をもたらす(Peace: Making a Difference)」。このテーマの下、キャリアやボランティア活動を通じて平和構築に大きく貢献した6名のロータリー会員/ロータリー平和センター学友が表彰されました

「世界を変える行動人」の表彰

これまで「世界を変える行動人」の表彰は国連でのロータリーデーにて行われてきましたが、2024年より、ロータリー国際大会で正式な表彰が行われています。

UN Photo/Milton Grant